3年生 国語科 8/27

「紙ひこうき」「夕日がせなかをおしてくる」などの詩を学習しました。1組は視写、2組は詩の構成について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年1組 学級活動 8/27

登下校の安全について話をしていました。子どもたちはしっかり聞いていました。
画像1 画像1

6年生 図画工作科 8/27

自分が好きな(気に入っている)漢字1文字を選んで、紙に書き表す学習でした。

緊張しながらも丁寧に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年2組算数 8/27

「せいりのしかたをかんがえよう」の学習をしました。

無秩序に並んでいるものを、わかりやすくするための方法について学習していました。

グループで話し合う学習にもチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 8/26

【今日の給食】
・マーボーあつあげ丼
・きゅうりの中華あえ
・ぶどうゼリー
・牛乳

暑い時期ですが、マーボーあつあげ丼など食べやすいメニューでした。ぶどうゼリーがひんやりしてよかったです。1年生もあっという間に食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

運営に関する計画

学校だより

生活指導

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学習者用端末関連

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

非常変災時の対応等