8月23日(土)サマーフェスティバル 受付 16:15〜 ゲームコーナー17:00〜 花火20:00〜

2年体育

「たからとりおに」をしました。
相手チームの陣地にある宝を取ってきて、自分の陣地に運びます。
相手チームにタッチされずに運ぶのは、なかなか難しいですが、何度も何度も挑戦してお宝をゲットできたときは、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年国語

「こわれた千の楽器」の学習です。
人物の気持ちを想像しながら、本文を読み取っていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年理科

「春の生き物のかんさつ」をしました。
見つけた場所、大きさ、形、色などを観察カードにまとめました。
実物をよく見て、絵をかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日(金)の給食

画像1 画像1
 〇 ビーフシチュー
 〇 ベーコンとさんどまめのソテー
 〇 みかん(缶)
 〇 コッペパン
 〇 バター
 〇 牛乳

 「全部おいしい!」
 「はじめておかわりした!」
 1年生も、食べるのが上手になり、おかわりする子も増えました!
 今日も、おいしい給食ごちそうさまでした!

おかえりなさい!

 みんな元気に帰ってきました!
 
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
地域行事
8/16 (土曜日)いきいき活動 あります