本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

平野区雪まつり

16日(日)は、喜連西小学校で雪まつりが行われます。
区役所HPや町の掲示板、校内にもポスターを貼っていますのでご覧いただき、当日はぜひご参加ください。
画像1 画像1

調理実習 5年生 2月5日

白玉フルーツを作りました。
グループで協力しておいしく作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

栄養指導 3年生 2月4日

「おやつについて考えよう」をテーマに学習をしました。
おやつの役割や、おやつの食べ方などを具体的に紹介しながら、どんなおやつを選んで食べたらいいのか考えました。
量を決めること、時間を決めること、組み合わせを考えること、200キロカロリーくらいまでにすることなど、詳しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔遊び 1年生 2月3日

 
画像1 画像1
画像2 画像2

昔遊び 1年生 2月3日

地域の方々に来ていただき、1年生へ昔の遊び道具の遊び方を教えていただきました。
竹とんぼ、こま、羽子板、けん玉、お手玉など、色々な遊びがありました。
難しい遊びもありましたが、楽しんでいる姿が印象的でした。

たくさん来て、教えていただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/6 集会(クラブ発表会) 委員会活動
2/7 4時間授業(13時頃下校)
2/10 朝会 代表委員会
2/12 C-NET

大阪市「全国学力・学習状況調査」

生活指導

事務室