9月29日(月)
本日の給食 ハヤシライス グリーンアスパラガスとコーンのサラダ 洋なし(カット缶) ごはん 牛乳 「ハヤシライス」は、やわらかく煮込んだ牛肉と玉ねぎ、にんじん、じゃがいもなどの野菜をケチャップ、トマトピューレ、ウスターソース、トンカツソースでじっくりと煮込んで作りました。ごはんとよく 合うコクのある味わいが特徴です。 26日(金)4年生 ふり返り
26日(金)に4年生が大阪市立科学館へ行きました。
プラネタリウム、サイエンスショーなど普段観ることや体験できないことがたくさんありました。 展示場には科学の不思議や、美しさ、楽しさが実感できるものがたくさんあり、子どもたちはこの経験を通して、理科のおもしろさについて知ることができました。
26日(金)栄養指導6年 ふり返り
6年生が「バランスのよい献立」について考えました。
たくさんのメニューの中から自分が食べたい献立を選んだあと、主食や主菜、副菜などの栄養バランスを考え、改めてメニューを選びました。主食ばかり選んでいた児童も、主菜や副菜などの大切さについて知ることができました。
【重要】8時40分までに登校をお願いします
登校時間を10分遅らせて、8時40分までに登校するようにお願いします。
安全に登校できますようお願いします。 みんな、わくわく! みな小カーニバル!
9月27日(土)、毎年恒例のPTA主催で、教職員・はぐくみ・同窓会(南友会)・地域青指が協賛する「みなしょうカーニバル」を開催しています!
1学期から今年度のPTA役員・実行委員の皆さんはじめ、たくさんの方々が計画・準備を進めてくださいました。心配していた気候や天気にもぐまれ、気候も日差しもさわやかな日となりました。 楽しいゲームやワクワクする景品の数々に、子ども達も心はずませていました。先生達も受付やゲームで共に過ごし、普段とは違う先生の姿に笑顔いっぱいで喜んでいました。 たくさんの方々が子ども達のためにご支援・ご協力いただいていることに心より感謝申しあげます。ありがとうございます。
|