11月の主な行事 4日5・6年子ども句会 5日6年理科出前授業 7日全校遠足 11日13:30下校 1・2年お話会 12日バリ舞踊15:00頃下校 17日14:40下校 読書週間(〜27日) 18日13:30下校 19日長谷川義史さん講演会 21日3年・5年社会見学 25日3・5年お話会 26日4年・6年社会見学 27日6年歯と口の健康教室 6年中学校体験授業 28日2―2研究授業13:30下校 4・6年お話会 

リフト&タックル

 リフトとは、ボールがコートの外に出てしまったとき、他の選手がボールをキャッチする選手を高い位置に持ち上げることで、ボールを獲るための戦術のことです。とても高い位置に持ち上げられた子どもたちと先生たちは、とてもびっくりした様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございました

 短い時間でしたが、楽しみながら学習することができました。
 ラグビーの試合終了を指す「ノーサイド」
 試合終了と共に敵味方の区別がなくなることを意味します。これは、ラグビーの精神である互いを尊重し、友情を深めるという考え方を表しています。
 児童のみなさんも「ノーサイド」の精神を大切に、仲間とのつながりを深めていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校へ向かっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 万博会場を後に、学校へと向かっています。

集合写真!

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな揃って「はい、チーズ!」

6月5日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食
八宝菜
あつあげの中華みそだれかけ
もやしの中華あえ
ごはん
牛乳

「八宝菜」は、八宝とは、八種類ではなく、たくさんの材料を集めて作ったという意味です。
豚肉、うずら卵、玉ねぎ、キャベツ、にんじん、たけのこ、ピーマン、しいたけを使用し、とろみをつけて仕上げでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

全国学力・学習状況調査について

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

交通安全マップ

大阪市学校いじめ防止基本方針

配付文書

長吉南安全安心ルール

長吉南小学校のきまり

長吉南小学校いじめ防止基本方針

令和8年度就学に関するお知らせ

非常変災時の対応・措置について