9月の主な行事 13日1・2年お話会 19日5年出前授業(伝統工芸:トンボ玉づくり) 20日学習参観:5時間目  6年修学旅行保護者説明会 R7年度入学対象:学校説明会・学校公開 24日6年歯と口の健康教室 25日6年社会見学 26日3年社会見学(ながよし苑)

能登に思う

画像1 画像1
 連休明け、秋らしい風を感じる日になりました。お休みはどのように過ごされたでしょうか。大阪では、2日目に雨が降っただけでしたが、線状降水帯の発生が1月の地震で甚大な災害に会った能登地方を襲いました。何度もテレビに映る大雨洪水の甚大な災害に心が痛む3連休でした。

 何度も同じ場所を襲う異種の災害に、「大阪に災害がなくてよかったなー」と、遠い場所で起こった出来事、他人事のように済ませることではないと感じています。
 
 今日、、昼の放送で子ども達に問いかけました。
「離れた大阪に住む、私たちにできることは何でしょうか?」
・落ち着いたら、助けるために、ボランティアに行く
・募金をする
・がんばって、と応援の声をかける
具体的な支援はいろいろありますが、子ども達にいつでも、どこでもできることは??と考えた時……私には、以下が思われます。

まず、私たちの普通の生活「あたりまえ」がいかにありがたいものか、しっかり感じ考えること。あたりまえの毎日は、大自然や生物の命、多くの人々から「与えられているもの」で、私たちが力を合わせ「守っていくもの」であることをしっかり受けとめ感謝することです。
そして、被災された能登の方々の苦しみや悲しみを思いながら、同時に今の私たちがするべき日々の営み(仕事や勉強、やるべきこと等)に一生懸命励み、今自分の周りにいる仲間同士で互いのことを思いやることではないでしょうか。直接、被災地を助けることができずとも能登地方々を大切に思う気持ちがいずれは大きな救いにつながると私は思います。

なにより一番悲しいことは、甚大な被害とやり場のない悲しみと闘っておられる方々を忘れてしまうことです。子ども達とともに能登地方の1日も早い復興を願い、「あたりまえへの日常」への感謝を忘れず過ごしたいと思います。


6年 歯と口の健康教室

 6年では毎年、歯科衛生士の方をお迎えし、「歯と口の健康教室」を実施します。近年、小学生の子どもにも歯周病が見られ増加しているという話を耳にします。
 今日の学習では、歯に残った歯垢を染める薬で歯垢を赤く染めだして自分の結果を観察します、そして、歯磨きの課題を見つけ、実際に正しい歯の磨き方を実践して歯垢落ち方を比べる体験学習を行います。
 講座の中では、虫歯、歯周病は生活習慣病であり歯磨きが大切であること。歯磨きは、小さく細かく、歯の根本付近を磨く。何よりも、歯を磨こうと思って磨くことが大切であることを教えていただきました。また、おやつや食べ物をだらだら食べることが歯の汚れや不健康につながること、食べ物は30回噛むことが歯にも消化にも健康にも大切で、まずは噛もうと思う気持ちが大切であることも教えてくださいました。

 テンポ良く分かりやすく歯のことや磨きかた、健康に関することを指導してくださいました。子ども達も自分の歯と健康とのつながりに関心を持てました。習ったことを続けてほしいと思っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 漢字の学習

 ひらがな・カタカナの学習が終わり、1年も漢字の学習がスタートしました。漢字ドリルも活用しながら、なぞり書きをていねいにおこなうことで、書き順やはらい・はね・とめをしっかり身に付けるようにしています。
 書くことがどんどん増えていくこの時期、発達段階的にも「姿勢よく書く」ことも大切です。家庭学習の際も、どうか姿勢を正して、ていねいに書くようにお声かけください。
 これからのお子さんの学習への心構えもきっと変わってくるはずです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 英語

 自分が決めたキャラクターについて、特徴をいくつか挙げ、そのキャラクターをあてるクイズづくりをしています。
 例えば、I play baseball. I like cooking など、習った表現を使ってヒントを考えます。学習した英語表現を、クイズに取り入れ、楽しみながら活用を広げます。タブレットでソフトはパワーポイントもとに、作っていました。
 どんなキャラクターやヒントが出てくるか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月24日(火)

画像1 画像1
本日の給食
さごしのおろしじょうゆかけ
含め煮
牛ひじきそぼろ
ごはん
牛乳

「含め煮」は、じゃかいも、にんじん、玉ねぎ、つなこんにゃく、あつあげ、さんどまめを使用した煮ものです。それぞれの野菜が食べやすい大きさにカットされ、味が染み込んでいて、とても美味しかったです。「牛ひじきそぼろ」は、甘辛く味付けされていて、ほのかにしその風味がしてご飯が進む一品でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

全国学力・学習状況調査について

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

交通安全マップ

大阪市学校いじめ防止基本方針

長吉南安全安心ルール

長吉南小学校のきまり

長吉南小学校いじめ防止基本方針

令和7年度就学に関するお知らせ

非常変災時の対応・措置について

長吉南小学校グランドデザイン