学習参観:2年 国語
いろいろな言葉をあつめて、仲間分け(種類分け)をしていました。子どもによって興味・関心が異なり、互いの発表を楽しく聞いていました。集める言葉の仲間もそれぞれで、一人一人の個性が感じられました。最後に、仲間分けした言葉を使って文章をつくりました。楽しく言語力や文章力を高める学習でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 図工
色水シャボン玉を使って海を表現します!保護者の方と一緒に活動する姿も見られ、普段とは違う授業と作品
制作にとてもうれしそうでした。保護者の皆さまもご参加ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観4年 防災について
これまで防災について学び、あべの防災センターでの社会見学も経験した4年生は、防災についての発表を行いました。各班が、災害の種類別にパワーポイントを効果的に使って発表していました。発表用のプレゼンテーションも参観していただけて、子ども達ははりきっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観:5年 算数 四角形の内角の和
多角形の内角の和についての学習でした。子ども自身が前に出て、具体物を使って考え方を発表し学び合っています。学び合い高め合う学習に大切な力です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観:6年 図工
空き箱を使ったモンスター作りです。
今日の学習の最後には、作品紹介シートに、想像したモンスターについて特徴をかいていました。個性豊かな、楽しいモンスターがいっぱいです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |