♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡

6年生 校外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?お昼ごはんを食べて大阪城の見学をしました。
たくさんの観光客が居ましたが、ルールを守って活動できました。
お天気が回復したので、広場で鬼ごっこやどんぐり拾いを楽しみもうすぐ帰路に着きます。

6年生 校外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピース大阪に着きました。
展示物を見ながら戦争について考えながら、真剣に見学しています。

12月の下校時刻変更について

12月の下校時刻変更のお知らせです。ご予定ください。
画像1 画像1

2年生 校内授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、2年生の校内授業研究会がありました。「おもしろコースをつくろう」(おもしろぴょんぴょんランド)をめあてに、体育科「走・跳」の運動遊びの領域の授業について研究に取り組みました。子どもたちは、たくさんの先生に見られていることもあり、いつもより張り切っているようでした。授業の後は大阪教育大学附属平野小学校の先生をお迎えし、研究協議会を行いました。

11/7 校外活動5年(錦織公園)

学校日記の掲載が遅くなりましたが、5年生は11月7日(金)に校外活動で錦織公園へ行ってきました。

今回は、グループに分かれて現地でオリエンテーリングをしました。
友だちと協力して、公園内のポイントを巡ってゴールを目指します。

お昼ご飯を食べた後は、たくさんの遊具がある「やんちゃの里」で自由に遊びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
予定
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 代休
11/26 C-NET5年6年  校外活動予備日1年  児・保アンケート配付
11/27 校外活動予備日5年 出前授業4年(水道教室)
11/28 C-NET3年4年  栄養教育5年

学校だより

おしらせ

学校運営に関する計画

学校安心ルール

非常災害時の措置について

いじめについて

安全マップ