♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡
カテゴリ
TOP
保護者のみなさまへ
学年
職員室から
学校行事
PTAから
事務室より
最新の更新
運動会練習 6年生
6年 洗濯実習
運動会練習 5年生
運動会練習 4年生
運動会の練習が始まりました!(1・2年生)
4年生 音楽科
令和8年度 入学者向け学校説明会・学校公開日のご案内
10月の下校時刻変更について
給食試食会
6年 修学旅行
修学旅行 帰校時間について
6年 修学旅行 針テラス出発
6年 修学旅行 信楽出発
6年 修学旅行 信楽陶芸村
6年 修学旅行 嬉野パーキング
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
春
今年も校庭には、いろいろな草花が芽吹きました。さくらの木も今年は長い間花を咲かせてくれました。いつも管理作業員さんが丁寧に植物の世話をしてくれいています。ぜひこの機会に校庭のいろいろな草花を探してみてはどうでしょう。
対面式
本日、対面式がありました。1年生が、初めて2年生から6年生と顔を合わせました。入場と退場は、6年生が手をつなぎ、1年生の歩くはやさに合わせて優しくサポートしてくれました。児童代表の歓迎の言葉の後、1年生からも「よろしくお願いします!」と大きな声であいさつしてくれました。
1年生 体育
今日は体操服に着替え、遊具の使い方について学習しました。
ルールを守り楽しく体を動かすことができました!
【3年 生き物さがし】
はじめての理科では、生き物さがしをしました。
学校にいる生き物をタブレットのカメラに撮りました。
1年生 初めての給食
今日は初めての給食でした。
配膳は5年生のお兄さんお姉さんがお手伝いをしてくれました。「早く自分たちでやりたい!」と5年生の様子を一生懸命見ていました。
下校は、はぐれないようしっかりと前のお友だちについて歩いています!
24 / 25 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
50 | 昨日:55
今年度:11780
総数:207172
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
予定
10/6
校外活動3年 (ライフ見学)
10/7
応援団練習開始(〜20日) 栄養教育2年
10/8
C-NET5年6年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
チラシ等掲載専用ページ
配布文書
配布文書一覧
学校だより
運動会特別号
そよ風(10月号)
そよ風(8・9月号)
そよ風(7月号)
そよ風(6月号)
そよ風(5月号)
そよ風(4月号)
おしらせ
10月の下校時刻変更のお知らせ
非常災害時の措置について
スクールカウンセラーだより vol.2
8・9月の下校時刻変更について
教職員の私物デジタル機器による幼児児童生徒の撮影について
6月の下校時刻変更について
2025(令和7)年度 年間主要行事について (R6配付済)
校外活動について Q&A
スクールカウンセラーだより
学校運営に関する計画
学校アンケート ご意見(7月)
学校アンケート 結果(7月)
令和7年 運営に関する計画(初回)
学校安心ルール
学校安心ルール
非常災害時の措置について
非常災害時
いじめについて
R7 大阪市立喜連東小学校「学校いじめ防止基本方針」
安全マップ
喜連東小学校 安全マップ
携帯サイト