雪の結晶
きれいな雪の結晶を、画用紙を使って表現していきます。
同じモチーフであっても、子ども一人一人の個性が出ていて素敵です。
緊張の瞬間
丁寧に彫り進めた版画を刷る工程に入りました。
インクを満遍なくつけ、いよいよ版画紙を載せていきます。 緊張の瞬間です。
学習したことをまとめよう!
社会科で学習したことを、ノートにわかりやすくまとめています。
習ったことを生かして
外国語活動の時間に「クリスマスカード」をかきました。
そのカードに描いた絵について、英語で説明します。 例えば・・・雪だるまの絵の場合は『snowman』 子ども達、一生懸命習った単語を思い出し、C-NETや担任に説明しています。
環境整備
紅葉が美しい季節です。
管理作業員が校内の樹木剪定を適宜行い、環境整備に努めています。
|
|
|||||||||||