おいしい給食いただきます!
ご飯がすすむ【くきわかめのつくだ煮】が献立にありました。
くきわかめは、わかめの葉の真ん中の部分で、歯応えのあるコリコリとした食感が特ちょうです。 骨や歯を強くするカルシウムや、お腹の調子を整える食物繊維を多くふくんでいます。 ![]() ![]() 公正、公平に![]() ![]() つらい毎日を送っていたある日、「わたし」の筆箱に小さく折りたたんだ名前のない手紙が入っていました。 ![]() ![]() みんなでつかう ものやばしょ![]() ![]() あるおじさんが、電車の乗ると遠足に行く子ども達と一緒になりました。 うるさくなるぞ!と思っていたところ、みんなが車内でのマナーを守っている様子を見て・・・ ![]() ![]() 太陽とかげ
太陽の動きによって、影の向きが変わることを学習しました。
また、日向と日陰で気温が異なることも学習しました。 ![]() ![]() 大好きな読み聞かせの時間
図書館司書による読み聞かせの時間は、子ども達の大好きな時間です。
今日のお話は、【おれはなにわのライオンや】です。 戦争中「非常時」の動物園に、はらぺこだけど元気なライオンがいました。けったいなライオンの愉快だけど悲しい物語。 ![]() ![]() |
|