eMETRO MOBILITY TOWN(5年生)
環境にもやさしく騒音も少ないEVカートでのレーシング体験をしました。 うりひがっこからは、 「これ本当に電気で走っているの?」 と、驚きの声がたくさん聞こえました(#^.^#)
eMETRO MOBILITY TOWN(5年生)
2025年大阪・関西万博のデモフライトを実施した機体と同機種の空飛ぶクルマのデモフライトを間近で見ることができ、貴重な機会となりました。 因みに、本日のミャクミャクモデルは、モビリティタウンで初めて飛行したそうです。
eMETRO MOBILITY TOWN(5年生)
ここは、Osaka Metoroが想い描く「未来の暮らし」をテーマにした未来モビリティ体験型テーマパークです。
おいしい給食いただきます!
子ども達は、大きなウインナーに大喜び(*^^*)
今日のスープは「大豆」の除去食対応献立になっています。
備蓄倉庫見学
4年生は、社会科で【防災】について学習しています。
今日は、学校にある備蓄倉庫を見学してみました。 水やビスケットなどの保存食のほかに、消火器やブルーシートなど、もしもの時に備えていろいろなものが備蓄されています。 使わずに消費期限がやってくることが、一番の幸せだということを先生から聞き、大きくうなずく子供たちの姿が見られました。
|
|
|||||||