11月28日(金)は、『学習参観』(13:40〜14:20)です。『保護者証』を必ずご持参ください。また、徒歩でのご来校よろしくお願いします。

明治維新を進めた人々の思いを考えよう

明治維新は、19世紀後半の江戸時代末期から明治時代初期の日本国内で行われた、一連の近代化改革です。
軍事・産業・教育・身分制度など多岐にわたる改革を推し進めた人々の思いについて考えています。
画像1 画像1

環境整備

管理作業員は、日々校内の環境整備に努めています。
画像1 画像1

ボール運動遊び

画像1 画像1
ソフトバレーボールを使ってのボール運動遊びなので、当たってもあまり痛くありません。
ボール運動遊びが苦手な子どもも、安心して取り組んでいます。


画像2 画像2

14日(金)は全校遠足

画像1 画像1
みんなで仲よく天王寺動物園に出かけよう!

班のカードには、手作りの動物シールを貼っています。
画像2 画像2

いつでもぴょんぴょん

休み時間ごとに、中庭で「ぴょんぴょん」している子ども達。
どんどん跳べるようになってきて、楽しさも増しているようです(*'▽')
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 全校遠足予備日
11/28 学習参観

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

学校安心ルール

校区安全マップ