地域のみりょくを伝えよう
インターネットや書籍から調べたことをまとめて、地域のみりょくを伝えます。
![]() ![]() 楽譜をよもう
楽譜は、世界共通語の一つです。
音符が読めると、音楽の楽しみがまた一つ増えます。 少しずつでも読めるようになるといいですね。 ![]() ![]() 筆算のしかたを考えよう
わり算の筆算のアルゴリズム
「立てる」「かける」「引く」「おろす」を思い出しながら、速く正確に計算する方法を考えています。 ![]() ![]() サツマイモを育てよう
2年生は、生活科の学習でミニトマト以外にもサツマイモを育てます。
サツマイモの苗を見たり、触ったりした様子を記録していました。 ![]() ![]() 本を読もう
うりひが本の森には、様々なジャンルの本があります。
また、司書おすすめの本や教職員・図書委員会児童のおすすめ本を紹介するコーナーもあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() |