令和8年度新入生対象 9月12日(金)『学校公開1・説明会』※参加をご希望の方は、学校までご連絡ください。10月1日(水)『就学時健康診断』   <登校 午前8:25まで>水分や汗拭きタオル等の熱中症対策のご用意をお願いします。

おいしい給食いただきます!

梨は、日本梨・中国梨・西洋梨の3種類があります。
今日の給食には、日本梨の仲間の「二十世紀梨」が出ています。
画像1 画像1

運動会に向けて

10月25日(土)に開催予定の運動会に向けて話し合っています。

運動会を盛り上げるためにはどうすればよいのだろうか…。
【みんなでがんばる】【気持ちを合わせる】【一生懸命】【仲よく】【楽しく】素敵な意見がたくさん出ています。
画像1 画像1

よく見てみよう!

玄関横に咲いているホウセンカを観察しました。
ホウセンカの実はよく熟すと弾けて中のタネが飛び散ります。
実の中には、茶色のタネがたくさん入っていたす。
画像1 画像1

夏休みにしたことをたずね合おう

My Summer Vacation

What did you do in summer?
I went to 〜

教科書に自分が夏休みにしたことを英語で書き、それを声に出して読んでいました。
画像1 画像1

筆算の仕方を考えよう

「たてる」「かける」「ひく」「おろす」を繰り返すことで、答えを求めていきます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/17 クラブ活動
9/18 1年栄養指導 3年ミツバチ学習会
9/19 3・4年E-metoro モビリティタウン

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

学校安心ルール

校区安全マップ