令和8年度新入生対象 9月12日(金)『学校公開1・説明会』※参加をご希望の方は、学校までご連絡ください。10月1日(水)『就学時健康診断』   <登校 午前8:25まで>水分や汗拭きタオル等の熱中症対策のご用意をお願いします。

顕微鏡を使おう

顕微鏡を使うと、肉眼では見えにくいものを観察することができます。
正しい使い方を覚え、興味のあるものを観察してみよう!
画像1 画像1

保健指導

画像1 画像1
今日は、中学年の発育測定の日です。

測定前に、養護教諭から「こんなときどうする?」というテーマで手当ての方法を教えてもらいました。

瓜破東小学校を盛り上げよう!

瓜破東小学校で「あったらいいな」や「みんなでやりたい」という意見を入れられる瓜破東小学校にあったポストの名前を大募集します!

職員室前に置いてあるので、どしどしご応募くださいね(#^.^#)
画像1 画像1

児童集会

Teamsで各班を繋ぎ、児童集会を楽しみました。

今日のゲームは【ヒトトイロ】です。
お題を聞きイメージした色を指差します。
同じ色を指す場合もあるでしょう。
また、違う色を指す場合もあるでしょう。
同じだった場合だけでなく、違った場合にもその理由を話し合うことで他者との違いを楽しんでほしいと思います。

「雪」…白を指差す人が多かったです。
「葉っぱ」…緑を指差す人が多かったです。
「寿司」…好きなネタをイメージし、班内でいろいろな色を指差していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日も元気にがんばろう!

自主的に正門で朝のあいさつをする6年生の姿に、登校してきた下級生はみんな笑顔になっています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/17 クラブ活動
9/18 1年栄養指導 3年ミツバチ学習会
9/19 3・4年E-metoro モビリティタウン

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

学校安心ルール

校区安全マップ