児童集会
Teamsで各班を繋ぎ、児童集会を楽しみました。
今日のゲームは【ヒトトイロ】です。 お題を聞きイメージした色を指差します。 同じ色を指す場合もあるでしょう。 また、違う色を指す場合もあるでしょう。 同じだった場合だけでなく、違った場合にもその理由を話し合うことで他者との違いを楽しんでほしいと思います。 「雪」…白を指差す人が多かったです。 「葉っぱ」…緑を指差す人が多かったです。 「寿司」…好きなネタをイメージし、班内でいろいろな色を指差していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も元気にがんばろう!
自主的に正門で朝のあいさつをする6年生の姿に、登校してきた下級生はみんな笑顔になっています。
![]() ![]() かかり活動をがんばろう!
同じかかりの友達が集まって、かかりカードをかいたり、先生にメンバー紹介の写真を撮ってもらったりしています。
![]() ![]() 粘土でなにつくろう?
粘土あそびでは、「こねる・ちぎる・丸める」といった動作を繰り返すことで、手先の器用さや集中力、想像力・創造力の向上などが期待できます。
子ども達は、思い描いた形になるよう試行錯誤しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() Do_you_have_a_pen?
子ども達にとって身近な文房具の英語表現を学んでいます。
![]() ![]() |
|