全体練習
そして、みんなで一緒に「うりひガッツ」をして気合を入れました(*'▽')
全体練習
運動会では、各委員会に役割分担があります。
それぞれの委員会で準備や練習を重ねています。 開閉会式の場面でも、子ども達が活躍する場面が多くみられます。
エイサー
いよいよ本番が近づいてきました。
今日は、衣装を身に着け本番用のパーランクーをもって演技の練習に臨みました。 運動場いっぱいに、パーランクーの音色と子ども達の掛け声が響き渡っています。
オーエス・オーエス
3年生は、運動会で「つなひき」をします。
赤組も白組もみんなで力を合わせて、精一杯綱を引きます。
歴史上の人物について調べよう
自分が興味関心をもった歴史上の人物について調べています。
互いが調べた人物についての交流を図ることで、興味関心の幅が広がるといいですね。
|
|
|||||||