残暑お見舞い申しあげます。8月26日(火)『2学期 始業式』です。 <登校 午前8:25まで>水分や汗拭きタオル等の熱中症対策のご用意をお願いします。

3・4年生遠足「大泉緑地」

晴天の中、緑鮮やかな大泉緑地へやって来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習〜6年生〜

「班で協力して手早くおいしい野菜いためを作ろう」をめあてに調理実習をしました。
にんじん、ピーマン、キャベツ、ハムを切って炒め、塩コショウで味付けをしました。
苦手な野菜もあったようですが全員完食。
家でも作ってみようという声も聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習〜6年生〜

「班で協力して手早くおいしい野菜いためを作ろう」をめあてに調理実習をしました。
にんじん、ピーマン、キャベツ、ハムを切って炒め、塩コショウで味付けをしました。
苦手な野菜もあったようですが全員完食。
家でも作ってみようという声も聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習〜6年生〜

「班で協力して手早くおいしい野菜いためを作ろう」をめあてに調理実習をしました。
にんじん、ピーマン、キャベツ、ハムを切って炒め、塩コショウで味付けをしました。
苦手な野菜もあったようですが全員完食。
家でも作ってみようという声も聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしい給食いただきます!

暑さが厳しくなってきました。
登校時、十分な水分を持たせるようにご協力よろしくお願いいたします。

モリモリ食べて、暑さに負けないようにしましょう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

学校安心ルール

校区安全マップ