ミツバチ学習会![]() ![]() ゲラン株式会社とNPO法人梅田ミツバチプロジェクトから多くの方に来ていただき、出前授業をしていただきました。 GUERLANとミツバチの関わりについて教えていただいたあと、ミツバチ勉強会が始まりました。 ![]() ![]() 教育実習生研究授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のめあては「度数分布表からわかることを考えよう」です。 度数分布表とは、たくさんのデータの全体的な傾向をつかむために、データをいくつかの区間(階級)に分け、その区間に入るデータの個数(度数)をまとめた表のことを表します。 計算しよう!![]() ![]() 繰り下がりのミスに気を付け、一問ずつ確実に取り組んでいます。 ![]() ![]() すききらいしないでたべよう![]() ![]() 三大栄養素を1年生にわかりやすく教えていただきました。 黄:エネルギーのもとになる 赤:からだをつくるもとになる 緑:からだの調子を整えるもとになる 黄・赤・緑の仲間の食べ物を好き嫌いしないで食べると元気になれることがわかりました。 ![]() ![]() 木曜お話し会
司書が、給食の時間を使って絵本の読み聞かせを行いました。
優しい語り口に、いつも以上に給食がおいしく感じられました。 今日のお話は「そらいろのたね」でした。 ![]() ![]() |
|