2月14日(金)『学習参観』2限(1・2・3年生)、3限(4・5・6年生)になります。

もののあたたまり方

金属はどのようにあたたまっていくのだろうか。

示温シートがあたたまると黄色からオレンジ色に変化します。
画像1 画像1

冬休みの思い出

冬休みの思い出を、絵日記で表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調べてみよう

販売の仕事では、情報通信技術を活用し、どのようなサービスを広げているのだろう。

コピー機、宅配ロッカー、ATM、モバイル決済などが普及し、わたしたちの生活はどんどん便利になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

What's this?

Fruitsかな?
Vegetables かな?

楽しみながら、果物や野菜の英語表現を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

たこたこあがれ

生活科でつくった『たこ』を使って、凧上げを楽しみました(^-^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/18 児童集会
2/19 図書ボランティア読み聞かせ(高学年) クラブ活動3学期最終
2/20 ICTアシスタント来校
ICTアシスタント・アドバイザー来校

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他