メンター研修
スクールアドバイザーの中村倫子先生から、「国語科〜説明文〜」の教材分析・指導の仕方について、4年生の教材文「ヤドカリとイソギンチャク」を使って、研修していただきました。
夢色シンフォニー
rino作詞、赤尾 暁作曲 「夢色シンフォニー」
範唱を聞きながら、楽譜のみかたを確認したあとは、みんなで歌います。
日本の国土について調べよう
日本は、排他的経済水域をもつ国です。
排他的経済水域は、英語の頭文字から、「EEZ」とも呼ばれています。 この排他的経済水域は、漁業をしたり、天然資源を掘ったり、科学的な調査を行ったりという活動を自由に行うことのできる水域のことです。
好きなものをたずね合おう
What _do you like ?
I like _. He likes 〜. She likes 〜. 英語で好きなものをたずね合い、互いの好きなものを全体に紹介し合っています。
話を聞いて質問しよう
3年生での学習「メモを取りながら話を聞こう」を生かして、分からないことがないか気をつけながら話を聞いて、メモを取り、質問を考えます。
話の内容を詳しく知るためには、どのような質問をするとよいのか話し合っています。
|
|
|||||||