11月28日(金)は、『学習参観』(13:40〜14:20)です。『保護者証』を必ずご持参ください。また、徒歩でのご来校よろしくお願いします。

手話や足ぶみをしながら歌おう

ジブリ映画『トトロ』でお馴染みの「さんぽ」を手話や足ぶみをしながら楽しく歌っています。
画像1 画像1

児童朝会

画像1 画像1
10月25日(土)の運動会では、高学年が中心になって運動会を盛り上げることができました。

秋は、気候が良く勉強や運動に適しています。
うりひが本の森には、多くの本があります。ぜひ、お気に入りの1冊を見つけてほしいと話をしました。

代表委員会からは、11月14日(金)の全校遠足のめあてが発表されました。
『チームワークうりひが〜動物と一緒にみんな仲よくなる遠足にしよう〜』です。
天王寺動物園での楽しいひと時が、今から楽しみですね(*'▽')

画像2 画像2

教員実技研修

鉄棒運動についての伝達研修です。

『かぞえうたてつぼう』では、ぶらさがる感覚をつけたり、足を引きつけたりする動きがあります。

『お歌でてつぼう』では、支持感覚をつけたり、回転や逆さの感覚をつくる動きがあります。
画像1 画像1

教員実技研修

鉄棒運動についての伝達研修です。

『かぞえうたてつぼう』では、ぶらさがる感覚をつけたり、足を引きつけたりする動きがあります。

『お歌でてつぼう』では、支持感覚をつけたり、回転や逆さの感覚をつくる動きがあります。
画像1 画像1

教員実技研修

鉄棒運動についての伝達研修です。

『かぞえうたてつぼう』では、ぶらさがる感覚をつけたり、足を引きつけたりする動きがあります。

『お歌でてつぼう』では、支持感覚をつけたり、回転や逆さの感覚をつくる動きがあります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 全校遠足予備日
11/28 学習参観
12/1 6年給食交流 ホランイの会

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

学校安心ルール

校区安全マップ