フォークダンス踊ってみよう
1年生と6年生が、フォークダンスを一緒に踊って楽しく交流しました(*^^*)
「ジェンカ」のリーダーは1年生です。 1年生が一生懸命、6年生に踊り方を教えました。 いつもお世話をしてくれる6年生に自分達がリーダーになって躍りを教えたことは、大きな自信につながったようです。 「マイムマイム」は、6年生がリーダーとなり1年生にやさしく教えてくれました。 フォークダンスを通して、互いを思いやる優しい気持ちがさらに生まれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 地域交流〜2年生〜
いよいよ「お弁当配り」です。
雨の中、お弁当を落とさないように気をつけながら出かけました。 届け先では、とても喜んでいただけました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 地域交流〜2年生〜
憩の家で地域の方にあいさつをしました。
あたたかく迎えてくださりありがとうございます。 地域の方に教えていただきながら、お弁当が雨にぬれないように袋に入れ「お弁当配り」の準備をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() What_subjects_do_you_like?
学校では、いろいろな学習をします。
それぞれの学習を英語で表すと… 国語はJapanese 音楽はmusic 一生懸命、覚えようとCーNETの発音を真似ています。 ![]() ![]() 本を読もう
うりひが本の森には、いろいろな本があります。
また、大きさも様々な本があります。 一人でじっくり読書を楽しんだり、友だちと一緒に大型絵本を読んだりと、子ども達は思い思いに本の世界にひたっています。 ![]() ![]() |
|