残暑お見舞い申しあげます。8月26日(火)『2学期 始業式』です。 <登校 午前8:25まで>水分や汗拭きタオル等の熱中症対策のご用意をお願いします。

おいしい給食いただきます!

暑さが厳しくなってきました。
モリモリ食べて、元気に過ごしましょう!
画像1 画像1

書写

手本をなぞった横に、自分で丁寧に書きます。
挿し絵は、色鉛筆できれいに塗ります。

教室の壁面には、素敵な作品が掲示されています。
参観等で来校された際に、ぜひ見てみてください。
画像1 画像1

集中して

理科のテストに取り組んでいます。
画像1 画像1

ふたとぶた

濁点「゛」と半濁点「゜」は、ひらがなに付いて音の変化を表します。

「ふた」に濁点が付くと「ぶた」
「ひりひり」に半濁点が付くと「ぴりぴり」
画像1 画像1
画像2 画像2

わり算の筆算

わり算の筆算では、アルゴリズムを順序よく繰り返して答えを求められます。

72÷3では、
7÷3で、2を「たてて」
3に2を「かけて」6、7から6を「ひいて」1
2を「おろす」
12÷3で、4を「たてて」3に4を「かけて」12、
12から12を「ひいて」0

たてる、かける、ひく、おろすは、わり算が複雑になっても変わりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

学校安心ルール

校区安全マップ