興味関心を大切に!
時間を見つけては、自主学習「通称:ごつ学」に取り組んでいます。
テーマは、「宇宙」「アニメキャラクター」「アライグマとタヌキのちがい」などなど、多岐にわたっています。 ![]() ![]() 歴史新聞
飛鳥時代について学習したことをまとめたり、さらに知りたいことを調べたりして新聞にまとめていきます。
みんな、集中して取り組んでいます。 ![]() ![]() 進んで働く
ぼくの草取り体験
しぶしぶ公園の草取りに行った「ぼく」は、ていねいに草取りをするひろしくんの言葉を聞いて、いやいややっていた自分をふり返ります。 ひろしくんの言葉とは… ぼくはこの公園でよく遊ぶし、大人の人たちもみんなが気持ちよく遊べるようにと、草をとってくれているんだもの 誰かのために頑張って役立つことの喜びについて、子ども達は話し合っていました。 ![]() ![]() 「給食だより」を読みくらべよう
【しっかりと野菜を食べよう】というテーマで書かれた二つの給食だよりを読み比べています。
書き手が伝えたいことが、わかりやすく読み手に届くのは、どちらなのか考えています。 ![]() ![]() 学習園たんけん
教室裏にある学習園には、見上げるほどの高さにのびたヒマワリや、ゴーヤ、ヒョウタンがあります。
いろいろ発見するたびに「あれなに?」と質問しています。 先生に説明してもらうと、楽しくたんけんを続けています。 ![]() ![]() |
|