11月28日(金)は、『学習参観』(13:40〜14:20)です。『保護者証』を必ずご持参ください。また、徒歩でのご来校よろしくお願いします。

運動会全体練習

今年は、全校児童での演技に初挑戦します。

みんなで仲良く輪になって「マイムマイム」を踊ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食いただきます!

今日の献立にある「まぐろのオーロラ煮」は、まぐろを油で揚げ、ケチャップと赤味噌、砂糖を混ぜて作ったたれからめています。

オーロラ煮という名前は、南極などの空にあらわれる朝焼けのような赤い色をしたオーロラから付けられました。
画像1 画像1

運動会に向けて

画像1 画像1
運動会の団体演技で、5・6年生はフラッグを使った演技を行います。

大きくフラッグを振ると、風を切る音が聞こえてきます。
心ひとつに、のびのびと演技してほしいと思います。
画像2 画像2

秋みつけ

画像1 画像1
校内のあちらこちらで秋を見つけました。

植物や動物の春から夏、そして秋にかけての変化に子ども達は気づくことができました。
画像2 画像2

繰り上がりのある計算

画像1 画像1
8+3の計算のし方を考えています。

8を10にするには、3から2をもってきて・・・
3から2をもっていったので1残るから・・・

図をかいて、確認しています。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 全校遠足予備日
11/28 学習参観
12/1 6年給食交流 ホランイの会

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

学校安心ルール

校区安全マップ