10月25日(土)『運動会』(代休 10月31日(金)) 令和8年度新入生対象 『学校公開2』(運動会です。※参加をご希望の方は、学校までご連絡ください。)  <登校 午前8:25まで>水分や汗拭きタオル等の熱中症対策のご用意をお願いします。

苗を植えよう

生活科の学習で、ミニトマトの苗を植えました。
水やりをがんばる!
トマト大好きだから楽しみ!
と、子ども達は、成長を楽しみにしています。
画像1 画像1

かかり活動

かかり活動のポスターを描いています。

同じかかりの友だちと、どんなポスターにすると「かかり活動の内容」が、わかりやすく伝わるのか話し合いながら進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

すいせんのラッパ

すいせんは、春になったことを知らせようと金色のラッパを吹いて、かえるたちを起こそうとします。
グローブみたいなかえる、緑色のリボンのようなかえる、豆つぶのようなかえると、様々なかえるがすいせんのラッパによって目覚めていき、その様子をありが見ています。

さあ、何度も繰り返し音読してきた成果を発揮するときです!
自信をもって音読しましょう。
画像1 画像1

○○の地域の天気は?

絵地図にある地域の天気を、英語で答えています。
子ども達は、楽しみながら英語表現を身につけています。
画像1 画像1

かたつむりをかこう

パスをしっかり握りしめ、かたつむりを描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 3・4年盲導犬とのふれあい学習
10/6 4年給食交流 ホランイの会
10/8 委員会活動
10/9 スクールカウンセラー来校

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

学校安心ルール

校区安全マップ