係を決めよう
どんな係があると、学級が楽しくなるのかな?
みんなで意見を出し合っています。 ![]() ![]() 計測方法を確認しよう
シャトルランの計測方法をみんなで確認しています。
![]() ![]() 数量の関係を表す式
今までは、わからない数を□や○で表していました。
6年生では、XやYといった記号を用います。 ![]() ![]() 大阪市について知ろう
大阪市で有名な場所といえば
「USJ、天王寺動物園、キッズプラザ」など、子ども達にもなじみのある場所が多くあります。 白地図内の平野区を赤で囲み、その周辺の区名や淀川・大和川を書いています。 ![]() ![]() 天気による気温の変化
百葉箱の中には、記録温度計が置かれています。
百葉箱は、設置場所がアスファルトではなく、土や芝生の上です。 そのため瓜破東小学校では、学習園にあります。 以前は、地下鉄のホームにも設置されていました。 ![]() ![]() |