インターネットの投稿を読み比べよう
今日は、投稿を読み比べそれぞれの説得の工夫について考えます。
気になる箇所に赤線を引いたり、気づいたことをノートに書き出したりしています。 ![]() ![]() ミニトマト
観察したミニトマトを中心にカードを記録してほしいのですが…
子ども達は、なぜか鉢に力をいれてかいています。 ![]() ![]() 学級を盛り上げよう!
学級の歌をつくり、みんなで歌うことで学級の雰囲気をよくしたり、友だちとの絆を深めたりしている6年生。
児童朝会の最後に、全校児童の前で学級歌を披露しました。 6年生に刺激をうけ、他学年でも学級歌ができると嬉しいですね(*^^*) ![]() ![]() 児童朝会
7月上旬とは思えない暑さが続いています。
子ども達には、安全と健康を守るために黄帽子を着用して登下校するように話をしました。 また、舞鶴市で行われた写生会に参加した児童の表彰をするとともに、夏休みには絵画や工作に挑戦してみよう!という話もしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 七夕コンサート
音楽クラブの子ども達が、1学期に取り組んだ楽曲(4曲)を発表しました。
昼休みの音楽室は、すてきな音楽につつまれ演奏者だけでなく聴衆の子ども達もみんな笑顔になっていました(*^^*) 音楽は多くの人の心をひとつにする力があるなと再認識しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|