計算のしかたを考えよう
1枚23円の色画用紙を3枚買います。
代金はいくらになりますか? 23×3 数直線をかいたり、1枚20円と考えたりすると答えは60円より高くなりそうだとわかりました。 ![]() ![]() よく聞こう!
視聴覚教材から流れてくる英語表現を聞き、教科書にある挿絵の誰のことを表しているのかを答えます。
![]() ![]() 水産業
日本は四方を海に囲まれた島国です。
食卓にも水産物があがることが多くあります。 では、わたしたちが食べている水産物はどこで獲れ、どのように食卓までやってきているのだろうか。 獲る漁業だけでなく、育てる漁業があることも学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 麦
「画の方向」に気を付けて、毛筆で【麦】と書きます。
二つの「左はらい」の終筆が左右に並ぶときは、間がだんだん狭くなるように書くことが大切です。 手本をよく見て書いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで話し合おう
好きなお話しの世界に行けたら、どんなことがしたいか話し合います。
友達の好きなお話しを知ったり、そのお話しの世界をどんな風に感じているのかを聞いたりして、互いの理解を深めることにもつなげています。 ![]() ![]() |
|