おいしい給食いただきます!
一日の中で、寒暖差があり体調を崩しやすくなっています。
モリモリ食べ、十分な睡眠をとり元気に過ごせるようにしましょう。 ![]() ![]() 和音のはたらきを感じ取ろう
2つ以上の異なる高さの音が同時に響き合う状態を作っている音のことを「和音」といいます。
先生が弾く和音が、1度、4度、5度のどれなのかを聞き取り、身体で表現しました。 ![]() ![]() ○○なかさ
1色の絵の具を水の量を加減することでグラデーションを作り、傘に着色していきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ミニトマトの観察
先生から「葉や茎の様子をよく見て」と何度も声かけがありました。
色や形、手触りなどを生活科カードに絵や文でまとめました。 ![]() ![]() プール開きに向けて
1年生の子ども達にとって小学校のプールは、とても大きく感じるはずです。
プール開きに向けて、プールサイドでの動きやシャワーの浴び方について確認しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|