残暑お見舞い申しあげます。8月26日(火)『2学期 始業式』です。 <登校 午前8:25まで>水分や汗拭きタオル等の熱中症対策のご用意をお願いします。

聴力検査

保健室でオージオメーター(様々な音量・周波数の音が出ます)を使って、聴力検査をしています。
画像1 画像1

こいのぼり

画像1 画像1
1年生の作ったこいのぼりが、教室壁面や廊下の掲示板で、気持ちよさそうにおよいでいます。
画像2 画像2

おいしい給食いただきます!

朝晩の気温の変化で、体調を崩しやすくなっています。
モリモリ食べて、元気に過ごしましょう。
画像1 画像1

こいのぼり

ハサミで切ったうろこにパスで色を塗り、こいのぼりを作っています。
画像1 画像1

夏野菜を育てよう

たんぽぽ学級のみんなが、夏野菜を育てるために学習園の雑草を抜いたり、土をならしたりしています。
みんなで協力して、おいしい夏野菜を育てたいですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

学校安心ルール

校区安全マップ