答えの確かめ方を考えよう
色紙が23枚あります。
1人に6枚ずつ配ると、何人に配れて何枚あまりますか? 23÷6=3あまり5 3人に配れて5枚あまる。 本当に合ってる? 答えの確かめ方をみんなで考えます。 ![]() ![]() うまくなりたい!
休み時間に、自主的にリコーダーの練習をしたり先生に聞いてもらったりと、少しでも上達したい!と頑張る姿が見られます。
![]() ![]() らっこたん
タイピング練習に取り組んでいます。
課題をクリアすると、文房具が獲得(タブレット端末上)できるので、子ども達はゲーム感覚で楽しみながら自分の記録に挑戦しています。 ![]() ![]() 着衣水泳
水の事故を未然に防ぐため、着衣での水泳に取り組みました。
水着での泳ぎと違う、着衣での泳ぎの難しさ を身をもって体験し、そこから不慮の事故に出あったときの落ち着いた対応の仕方を学びます。 ![]() ![]() すてきなマグコットを作ろう
裁縫の基本を活用し、好きな形に切ったフェルトを縫い合わせて「マグコット」を作ります。
フェルトの中にマグネットを入れるので、マグコットと言います。 出来上がったマグコットは、どこに飾られるのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|