色塗りも大切な勉強です!
ひらがな練習帳には、その日に学習するひらがなに関する絵があります。
その絵を色鉛筆で塗ることも大切な勉強です。 絵を見て、ものの名前を覚えるだけでなく、線からはみ出さず、ていねいに塗ることは集中力を高めたり、文字をていねいに書いたりする力につながります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 視力検査
今日は、1・2・3年生の視力検査です。
![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観〜6年生〜
「学級活動〜学級目標を決めよう〜」
うりひがっこのリーダーとして、日々いろいろな場面で活躍している6年生。 最高の1年を送れるように、みんなで意見を出し合っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観〜5年生〜
2組「学級活動〜学級目標を決めよう〜」
自分達の学級のよさ(強み)は、◯◯だから、△△のような学級になるといいと思います。 活発な意見交流が行われています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観〜5年生〜
1組「社会〜わたしたちの国土〜」
日本の国土には、どのような特色があるのだろうか? 班のメンバーで、協力して学習を進めています。 ![]() ![]() |
|