テスト
算数「対称な図形」のテストに取り組んでいます。
作図の問題では、線対称の図形を描くのか、点対称の図形を描くのか、問われている内容をよく考えて作図しています。 ![]() ![]() 避難訓練(火災)
緊急時(火災時)に集団で協力し合って、安全で迅速な避難行動をとる。
火災発生時における避難経路・避難の仕方を理解する。 をめあてに、避難訓練(火災)を行いました。 緊急時にこそ、落ち着いた行動が求められます。どれだけ真剣に訓練に臨むかが、とても大切です。 また、緊急時に帽子やハンカチがあると身を守ることにつながります。 毎日、忘れずに着帽・携帯するようにご家庭の協力もお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しみだね(^-^)
16日(金)は、1・2年生の遠足があります。
しおりを見ながら、説明を聞きました。 体調を整えて、みんなで楽しく参加できるとうれしいですね。 ![]() ![]() 国会には、どのような働きがあるのだろう
そもそも「国会」って何?
というところから、みんなで考えています。 国会は、法律を決める、内閣総理大臣を指名する、予算を決める、条約を承認するなどの仕事をしています。 ![]() ![]() うりひがまつりに向けて
うりひがまつりを成功させるために、どんなまつりにしたいか考えています。
うりひがっこみんなで、まつりを盛り上げるためにどうすればいいのだろうか? 子ども達は、活発に意見交流をしています。 ![]() ![]() |