11月28日(金)は、『学習参観』(13:40〜14:20)です。『保護者証』を必ずご持参ください。また、徒歩でのご来校よろしくお願いします。

社会見学「読売新聞大阪本社」

17日(月)5年生が「読売新聞大阪本社」へ社会見学に出かけました。

新聞社の仕組み説明を教えていただいたり、編集局・印刷・発送場の見学をさせていただいたりしました。

貴重な経験をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の集会は「たてわり清掃」です。

明日の朝は「たてわり清掃」集会を行います。
遅れないように登校してきましょう。
また、必要な人は『軍手』を持ってきましょう。

みんなで学校をきれいにしましょう!!
画像1 画像1

提出物 授業アンケートの実施について(お願い)

画像1 画像1
学校において「魅力的な授業」「わかる授業」を行うためには、子どもたちの授業に対する受け止めを踏まえ、教員の意欲・資質能力をより一層高めていくことが重要です。

また、校長が教員の授業に関する評価を行うに当たっても、子どもたちの受け止めを参考にすることが必要です。

今年度も、このような考え方から授業アンケートを実施することといたしました。

普段の授業の様子をお子様から聞き取っていただき、ご回答いただきますとともに、できる限り授業参観等においでになり、授業をご覧いただきますよう、併せてお願いします。

ご多用の中恐縮ですが、授業アンケート実施の趣旨を十分ご理解いただき、ご協力をお願いします。

回答に関しましては、本日配布のプリントの二次元コードもしくは、ミマモルメに記載のURLよりお願いします。(〆切 12月1日(月))

重要 「おでかけKID'S PASS」配付のお知らせ

画像1 画像1
大阪市高速電気軌道株式会社様より

「おでかけKID'S PASS」の配付依頼がありました。

各学級にて、一人ひとり手渡しで配付しています。
(本日欠席児童へは、個別に配付します。)

ご確認よろしくお願いします
画像2 画像2

楽しかったね全校遠足(7)

画像1 画像1
14日(金)に、全校遠足で『天王寺動物園』へ出かけました。
代表委員会のメンバーが、開会式・閉会式の司会進行を務めるなど、いろいろな場面で子ども達が活躍しました。

園内では「たてわり班」で活動しました。
高学年が優しく低学年をリードする微笑ましい姿を多くみることができました。
一人一人の子どもの笑顔がたくさん見られた一日となりました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 全校遠足予備日
11/28 学習参観

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

学校安心ルール

校区安全マップ