令和8年度新入生対象 9月12日(金)『学校公開1・説明会』※参加をご希望の方は、学校までご連絡ください。10月1日(水)『就学時健康診断』   <登校 午前8:25まで>水分や汗拭きタオル等の熱中症対策のご用意をお願いします。

みんな友だち

朝から小さな友だちを見つけて大喜びしています。
自然に関心をもつ心は、いつまでも大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1

子どもの作品

子どもの作品を見ると、思わず笑顔がこぼれます(*^^*)
画像1 画像1

おいしい給食いただきます!

マーボーなすは、ご飯が進む味で子ども達はモリモリ食べていました(*^^*)
画像1 画像1

スポーツをとおして

画像1 画像1
スポーツ(オリンピックやパラリンピックなど)を通して、世界のいろいろな国や地域の人々が仲良くなることができます。

子ども達は、世界のいろいろな国や地域の人々が仲良くなることで、戦争が減る、友達が増えてうれしいなど素敵な考えを発表していました。

栄養指導

画像1 画像1
今日のめあては「バランスの良い献立を考えよう」です。

主食・主菜・副菜がバランスよく取れる献立を考えました。
体に必要な5代栄養素(炭水化物・たんぱく質・脂質・ビタミン・ミネラルを過不足なく摂取できるように献立を考えるのは、想像以上に難しかったようです。

給食では、成長期の子ども達に必要な栄養バランスが考えられた献立となっています。
モリモリ食べて、心も体も大きく成長しましょう。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/17 クラブ活動
9/18 1年栄養指導 3年ミツバチ学習会
9/19 3・4年E-metoro モビリティタウン

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

学校安心ルール

校区安全マップ