10月22日の給食
鶏肉にしょうが汁、料理酒、薄口しょうゆで下味をつけ、小麦粉、でんぷん、少量の水で作った衣をつけ、油で揚げたとり天です。 豚肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、もやし、コーンを使ったどさんこ汁とゆでた白玉だんごを抹茶、砂糖をよく混ぜ合わせ、湯を加えて煮、水どきでんぷんでとろみをつけたたれをからめた抹茶だんごです。食べるときにきな粉をかけて食べました。 ≪こんだて≫ ・とり天 ・どさんこ汁 ・抹茶団子・きな粉(袋) ・ごはん ・牛乳 10月21日の給食
鶏肉、じゃがいも、はくさい、たまねぎ、青ねぎを使ったみそ汁とれんこんに塩と綿実油で下味をつけて焼いた焼きれんこんです。 ≪こんだて≫ ・もずくと豚ひき肉のジューシー ・じゃがいものみそ汁 ・焼きれんこん ・牛乳 10月17日の給食
あつあげを焼き物機で焼き、砂糖、濃口しょゆを煮、ごま油を加えたたれをかけたあつあげの中華だれかけと季節のみかんです。 ≪こんだて≫ ・中華丼 ・あつあげの中華だれかけ ・みかん ・牛乳 運動会(15)
閉会式の様子です。
運動会(14)
閉会式の様子です。
|
|
|||||||||||||||