6年生の学習
体育の学習です。運動会に向けての練習です。何の競技の練習でしょうか。当日まで楽しみにしていてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあいタイムを行いました。
9月9日(火)、ふれあいタイムがありました。
出戸フェスタに向けたふれあいタイムの2回目です。前回決めたゲームについて、ルールや役割分担、準備作業について話し合いました。高学年を中心に協力して準備をすすめています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日の給食![]() ![]() ツナ、もやし、コーンを炒め、塩、こしょう、濃口しょうゆで味つけした炒め物と季節のさつまいもを焼いて、砂糖、塩、濃口しょうゆ、湯を煮て作ったみつをかけた焼きさつまいものの甘みつかけです。 ≪こんだて≫ ・マーボーなす ・ツナと野菜のいためもの ・焼きさつまいもの甘みつかけ ・ごはん ・牛乳 9月8日の給食![]() ![]() 豚肉、じゃがいも、キャベツ、にんじん、コーン、パセリを使ったスープと缶詰めのみかんです。 ≪こんだて≫ ・カレーマカロニグラタン ・豚肉と野菜のスープ ・みかん(缶) ・おさつパン ・牛乳 9月5日の給食![]() ![]() 豚肉、とうふ、たまねぎ、チンゲンサイ、にんじんを使ったスープときゅうりと切干しだいこんを使ったナムルです。 ≪こんだて≫ ・ヤンニョムチキン ・とうふのスープ ・切干しだいこんのナムル ・ごはん ・牛乳 |
![]() |