4年生の学習

 社会科の学習です。大阪府の漁業について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の学習

 算数の学習です。時こくと時間のもとめ方を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日の給食

画像1 画像1
 児童に人気のミートソーススパゲッティです。牛ひき肉、豚ひき肉、たまねぎ、にんじん、ピーマン、マッシュルームをにんにくの香りを出した綿実油で炒め、塩、こしょう、ローレル、ケチャップ、トマトピューレ、ウスターソースで味つけし、水どき上新粉でとろみをつけ、ゆでたスパゲッティを加て炒めます。
 冷凍のかぼちゃに塩で下味をつけ焼いた焼きかぼちゃとカレーフィッシュです。



  ≪こんだて≫
  ・ミートソーススパゲッティ
  ・焼きかぼちゃ
  ・カレーフィッシュ
  ・ミニコッペパン
  ・牛乳、

5月2日の給食

画像1 画像1
 冷凍のきびなごてんぷらを油で揚げ、砂糖、みりん、米酢、濃口しょうゆで作ったたれをかけました。頭からしっぽまでしっかり揚がっていて、骨まで食べることができました。
 鶏肉、キャベツ、たまねぎ、だいこん葉を使ったみそ汁と大阪産のたけのこを使ったわかたけ煮です。
 


  ≪こんだて≫
  ・きびなごてんぷら
  ・みそ汁
  ・わかたけ煮
  ・ごはん
  ・牛乳

1・2年生の学校たんけん(3)

 最後に体育館で、「もうじゅうがり」や「じゃんけん列車」をして、楽しい時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日
8/18 夏季休業
8/19 夏季休業

配付物

大阪市教育委員会より

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

通学路交通安全マップ

学校安心ルール

Teamsマニュアル

学校生活のきまり

長吉出戸小学校