1・2年生の学校たんけん(2)

 教室をたんけんすると、カードにシールをはってもらっていました。2年生は先輩としてはり切り、1年生は休み時間にすれ違ったり声を掛けられたりする2年生と一緒に活動できて楽しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生の学校たんけん(1)

 5月2日(金)、1・2年生が学校たんけんをしました。
体育館で1年生と2年生があいさつをしてペアーになり、学校の中を一緒に回りました。2年生が1年生の手をつなぎ、優しくリードし説明していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の学習

 算数の学習です。線対称と点対称の学習で、実際に図形を切り抜き、特ちょうを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の学習

 算数の体積を学習です。今日の学習は、厚さ1cmの板で作った入れ物の体積を考えています。厚さ1cmの板がポイントです。みんなで意見を出し合い考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の学習

 体育の学習です。ボール投げの練習をしています。投げ方の確認をして、少しでも遠くに投げられるようにと練習に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日
8/18 夏季休業
8/19 夏季休業
8/20 夏季休業

配付物

大阪市教育委員会より

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

通学路交通安全マップ

学校安心ルール

Teamsマニュアル

学校生活のきまり

長吉出戸小学校