1・2年生の学校たんけん(2)
教室をたんけんすると、カードにシールをはってもらっていました。2年生は先輩としてはり切り、1年生は休み時間にすれ違ったり声を掛けられたりする2年生と一緒に活動できて楽しかったようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生の学校たんけん(1)
5月2日(金)、1・2年生が学校たんけんをしました。
体育館で1年生と2年生があいさつをしてペアーになり、学校の中を一緒に回りました。2年生が1年生の手をつなぎ、優しくリードし説明していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の学習
算数の学習です。線対称と点対称の学習で、実際に図形を切り抜き、特ちょうを考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の学習
算数の体積を学習です。今日の学習は、厚さ1cmの板で作った入れ物の体積を考えています。厚さ1cmの板がポイントです。みんなで意見を出し合い考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生の学習
体育の学習です。ボール投げの練習をしています。投げ方の確認をして、少しでも遠くに投げられるようにと練習に励んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |