1年生の学習

 国語の学習です。「あいうえあのうた」の音読をしています。みんなで声をそろえて読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玄関は春の花がいっぱいです。

 春を迎え校庭の花がきれいに咲いています。管理作業員さんが大事に育ててくれているので、玄関には色とりどりの花が咲いています。
 門の陰で気づかれにくいのでが、正門左手にはバラの木があり、きれいな深紅の花をたくさん咲かせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生の遠足(関西万博)

 今年度の春の遠足は、「2025年日本国際万博会(大阪・関西万博)」に行きます。
 今日は、5・6年生が行きました。話題の関西万博。子ども達は期待いっぱい、元気いっぱいに出発しました。どんなお土産話を聞かせてくれるのか楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日の給食

画像1 画像1
 鶏肉、じゃがいも、たまねぎ、ごぼう、にんじん、さんどまめ、しいたけを使った和風の煮ものです。
 焼いたあつあげにしょうゆだれをかけたものと紅ざけフレーク、いりごま、青のりを炒めて料理酒、みりん、薄口しょうゆで味つけした紅ざけそぼろです。


  ≪こんだて≫
  ・鶏肉とじゃがいもの煮もの
  ・あつあげのしょうゆだれかけ
  ・紅ざけそぼろ
  ・ごはん
  ・牛乳

4月25日の給食

画像1 画像1
 豚肉、中華めん、キャベツ、たまねぎ、ピーマン、にんじんを使ったソース味の焼きそばです。
 きゅうりのしょうがづけと季節のあまなつかんです。



  ≪こんだて≫
  ・焼きそば
  ・きゅうりのしょうがづけ
  ・あまなつかん
  ・ミニコッペパン
  ・牛乳
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日
8/18 夏季休業
8/19 夏季休業
8/20 夏季休業

配付物

大阪市教育委員会より

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

通学路交通安全マップ

学校安心ルール

Teamsマニュアル

学校生活のきまり

長吉出戸小学校