5年林間学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食です。
メニューは、お肉と野菜たっぷりのみそ仕立ての鍋です。
しっかり歩いてお腹がすいていたのか、みんな美味しそうにたくさん食べています。
次は、キャンプファイヤーですが、今は止んでいますが宿舎に到着後に雨がたくさん降って、キャンプファイヤーをする広場がぬかるんでしまったので、室内でキャンドルファイヤーをすることになりました。
現在の気温は25度、窓を開けると涼しい風が入ってきて気持ちいいです。

5年林間学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
宿舎に無事到着しました。全員がしっかり最後までハイキングを歩ききることができました。その後、開舎式をして部屋に入りました。今は、入浴をして部屋でくつろいでいます。夕食が楽しみです。

5年林間学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山川沿いハイキングで子ども達が見つけた自然です。

5年林間学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山川沿いハイキングです。
洞川温泉口からみたらい渓谷に沿って宿舎に向かいます。
少し距離がありますが、緑豊かな自然の中の遊歩道を、楽しく歩くことができました。

5年林間学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食の様子です。到着時の天川村の気温は28度。涼しい空気を感じながら、みんなでシメジご飯をいただきました。エネルギーをチャージして山川沿いハイキングに出発します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 クラブ活動 計算チャレンジ ドッヂボール集会(低) 手洗い強調週間
11/26 1年生ゆとりの日  英語モジュール 手洗い強調週間 学校給食運営委員会
11/27 芸術鑑賞会 ドッヂボール集会(中) 手洗い強調週間
11/28 計算チャレンジ 手洗い強調週間

配付物

大阪市教育委員会より

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

通学路交通安全マップ

学校安心ルール

Teamsマニュアル

学校生活のきまり

長吉出戸小学校