5月23日の給食![]() ![]() 豚肉、じゃがいも、たまねぎ、キャベツ、こまつな、しめじを使ったみそ汁とうすあげ、にんじん、ひじきを炒め、だしを加えて煮、砂糖、濃い口しょうゆで味つけしたひじきのいため煮です。 ≪こんだて≫ ・あかうおのしょうゆだれかけ ・みそ汁 ・ひじきのいため煮 ・ごはん ・牛乳 5月22日の給食![]() ![]() とうふ、白ねぎ、えのきたけ、もずくを使った汁物とささみとにんじんにみりん、薄口しょうゆ、かつおぶしで下味をつけ、焼き物機で焼いたにんじんしりしり風です。 ≪こんだて≫ ・タコライス ・とうふともずくのとろり汁 ・にんじんしりしり風 ・牛乳 5月21日の給食![]() ![]() 鶏肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、グリンピース、しめじを使ったスープと缶詰のツナとキャベツに砂糖、こしょう、薄口しょうゆ、チキンブイヨン、綿実油で下味をつけ、焼き物機で焼いた焼きツナキャベツです。 ≪こんだて≫ ・ウインナーのケチャップソース ・スープ ・焼きツナキャベツ ・コッペパン ・ブルーベリージャム ・牛乳 大なわ交流会(1・6年生)
今日は、1・6年生で大なわ交流会がありました。運動場が雨のため、体育館で行いました。1年生は、6年生と手を繋いだり、声をかけてもらったりして、大なわをくくっていました。1年生は6年生と一緒にできるので、安心して取り組めたようです。6年生もリーダーとして頑張っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の学習
体育で「鉄棒」の学習を始めました。できる技を確認し、これからどんな技を練習していこうかと考えていました。友だちに技を見せたり、一緒に練習したりしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |