3年生の学習

 算数の学習照す。かけ算のきまりを学習しています。みんなしっかりきまりを見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の学習

 体育の学習です。遊具の使い方を確認しながら、身体づくり運動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の学習

 書写の学習です。字を書く姿勢、えんぴつの持ち方を確認し、いろいろな線を書きました。丁寧になぞっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練を行いました。

 4月14日(月)、火災を想定した避難訓練を行いました。学年が上がり教室が変わったので、避難経路の確認を含め緊急時、災害時の対応の仕方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日の給食

画像1 画像1
 牛ひき肉、豚ひき肉、じゃがいも、たまねぎ、グリンピースを炒め、塩、こしょう、ケチャップ、トマトピューレ、ウスターソースで味つけし、水どき上新粉でとろみをつけ、ミニバットに入れて、米粉のパン粉をかけて焼いたじゃがいものミートグラタンです。
 鶏肉、季節のレタス、にんじん、コーン、パセリを使ったスープとソフト黒豆です。



  ≪こんだて≫
  ・じゃがいものミートグラタン
  ・レタスのスープ
  ・ソフト黒豆
  ・おさつパン
  ・牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 クラブ活動 計算チャレンジ ドッヂボール集会(低) 手洗い強調週間
11/26 1年生ゆとりの日  英語モジュール 手洗い強調週間 学校給食運営委員会
11/27 芸術鑑賞会 ドッヂボール集会(中) 手洗い強調週間
11/28 計算チャレンジ 手洗い強調週間

配付物

大阪市教育委員会より

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

通学路交通安全マップ

学校安心ルール

Teamsマニュアル

学校生活のきまり

長吉出戸小学校