学校への電話による連絡は、8:00〜17:00の間にお願いします。
TOP

8月29日(金)  2−2 国語

 詩を読もう「いろんな おとの あめ」
あめの音をこえを出して読み、自分の思う音と同じ人を探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(金)  1−2 国語

 「あるけ あるけ」
 タイマーで時間を決め、班で自分の読むところを話し合っています。来週には発表会をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日(木)  給食の様子2(配膳・食事)

給食当番が配膳をし、楽しくおいしそうに給食を食べていました。カレーライスは子どもの好きな献立の一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日(木)  給食の様子1(準備)

 今日の献立は「ビーフカレーライス 野菜のピクルス りんご(カット缶)」です。給食当番の人は給食室前で手洗いをし、ごはん・おかずの食器などを運んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日(水)  15分休憩の様子

 暑い日が続いてますが、子どもたちは元気に運動場でドッジボールやうんてい、一輪車などで遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/9 6年 修学旅行前検診 13:30
9/11 オリニフェ
1年 栄養指導 2・3時限目
9/12 2年 エンパワーメント 2・3時限目 多目的室
3年 研究授業 5時限目
9/14 敬老祝いの会
9/15 敬老の日

本校の方針等

いじめ防止基本方針

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

ビデオ

通学路交通安全マップ