新平野西小学校のホームページへようこそ!

4年生 津波・高潮ステーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が津波・高潮ステーションへ社会見学に行きました。
かつて大阪を襲った高潮や、近い将来必ず大阪を襲うと言われている南海トラフ巨大地震と津波についての正しい知識を学びました。

1年生 どうやって身を守るのかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が国語の時間に動物の身の守り方を学習しています。今日はアルマジロです。敵がきたらどのように身を守るのか調べ、アルマジロのひみつを友だちと交流しながらワークシートにまとめていきました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、たてわり班での児童集会がありました。舞台上のカーテンの隙間から見えたものを当てるゲームです。リーダーを中心に協力しながら、あれは何だろう?と考えていました。

6年生 プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1時間目は6年生のプール開きでした。
雨で1日延期になっていましたが、朝から元気よく水泳学習を行うことができました。

2年生 光のプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/27 委員会活動(最終)

学びの保障

災害等緊急時

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

グランドデザイン

安心・安全ルール

いじめ防止基本方針

安全マップ

2024新平野西だより