道徳での学習【3年生】
週ごとに教員が変わりながら指導をしています。 今日は、1組:信頼・友情 2組:相互理解 についてを学習しました。 それぞれの課題について積極的に取り組んでいました! 4年生 社会見学 柴島浄水場
安全な水道水がどうやって自分たちに供給されるかを、見学や体験を通して学ぶことができました。 1年生 朝顔の種まき
種をまく前には、朝顔の種がどのようになっているのかじっくりと観察しました。自分の植木鉢に土を入れ、適度な穴をあけて、大切に種をまきました。元気よく育ってほしいと願いを込めて種をまいている子もたくさんいました。 ペットボトルを使って水やりをします。毎日きちんとお世話をした先には、きれいな朝顔の花が咲くことでしょう。責任をもって育ててほしいと思います。 6月9日 児童朝会
校長先生のお話と、今週の目標について、養護教諭から熱中症についての話がありました。どの話も姿勢を正してしっかりと聞いていました。 5年生 キャンプファイヤーのダンス練習!
|
|
|||||||||||||