ようこそ南津守小学校ホームページへ ☆☆南津守小学校は令和6年度に創立100周年を迎えます☆☆

5月20日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
コッペパン・ブルーベリージャム
豚肉と野菜のカレースープ煮
変わりピザ
ミックスフルーツの缶詰
牛乳

 今日の献立の豚肉と野菜のカレースープ煮は、豚肉、じゃがいも、たまねぎ、キャベツ、にんじん、むきえだまめ、しめじが入った洋風の煮ものです。カレー粉を入れることで、いつものスープ煮の味に変化をつけています。具沢山でボリュームのあるおいしい一品でした。
 変わりピザは、ツナ、コーン、ピーマン、ピザソース、チーズを混ぜ合わせてぎょうざの皮にのせ、焼物機で焼いています。完食するクラスがほとんどでした!

5月20日(月) 1年 校区探検に行ってきたよ!

 5月16日(木)に初めての校区探検に行ってきました!今日は学校から子どもたちがよく遊んでいる中央公園に行ってきました。友だちとおにごっこをして遊んだり、お花でかんむりや指輪を作ったりしていました。また、その近くに住む友だちの家や普段子どもたちが使うお店などがあることも確認しました。春の花や虫などもたくさん見つけることができました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(金)6年生 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、東大寺・奈良公園へ行きました。

子どもたちは、予想以上に大きな大仏や細かく復元された模型を見て、「すごい!」と興味津々でした。
天気がよかったので、二月堂からは、奈良のまちや生駒山などを見渡すことができました。

昼食のあとは、大縄で遊んだり、奈良といえば!の鹿たちと触れ合ったりと、楽しく過ごしました(^^)♪


社会科で学習するのはまだ少し先ですが、予習としていい機会になりましたね!


5月17日(金) 3年生 遠足 大泉緑地

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?遠足で大泉緑地に行きました!
朝からハイテンションの子どもたち。長い道のりでしたが、遊具の広場に着くと元気いっぱい遊んでいました♪
特に、大きな滑り台が大人気で遊園地のアトラクション並みの列ができていました。
その後、芝生広場へ行きお弁当を食べました。みんなお家の人に作ってもらったお弁当を嬉しそうに自慢してくれました^ ^
食べた後は、みんなで「猛獣狩りをしようよ」や「増えおに」をして遊びました!大きな芝生で大人数でする鬼ごっこはとても気持ちが良かったです^ ^
疲れている中、帰りも長い道のりでしたが、みんなマナーを守って帰ることができました!
またお家でたくさん話を聞いてあげてください♪

5月17日(金)4年 パッカー車体験

「社会科の学習では、住みよいくらし」の学習をしています。初めにわたしたちが生活するうえで欠かせない仕事やものは、なにがあるか考えました。そこで、私たちがくらしていくのに、水や電気・ガス、ごみを集めることは大切という意見が多くありました。そこで、ごみついて詳しく調べていくことにしました。子どもたちは、各家庭でごみの量を調べました。集計してグラフに表してみると・・・。子どもたちは、「土日でゴミの量が増えている。」「毎日、生ごみは出ている」など、たくさんのことを気付くことができました。次は、ゴミがどのように集められてるのか考えるためにパッカー車体験をすることにしました。
 5月17日2・3時間目にパッカー車体験をしました。2時間目は、多目的室で「3Rとごみの分別」について教えていただきました。集めたごみは、どこにいくのか、どうなるのか詳しく知れましたね。ごみを分別して捨てることで「地球の未来が明るくなる」ということがわかりましたね♪3時間目は、運動場で「パッカー車体験」をしました。車の色や仕組み、オルゴールの音の違いについて詳しく教えていただき子どもたちも驚きの表情でした。また、ゴミの入れ方であったり粗大ごみを入れる様子を見たりしました。子どもたちは、その後は、質問コーナーで気になったことや疑問に思ったことを聞きました。とても良い経験になりましたね♪

 ご家庭での「ごみ調べ」のご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/17 登校安全指導
修学旅行前検診
9/18 国際クラブ
9/19 るんるん読み聞かせ(3年4年)
修学旅行保護者説明会
9/21 土曜授業(防災体験学習)
令和7年(2025)新1年生保護者対象の学校公開・説明会(第1回)
9/22 秋分の日
9/23 振替休日

いじめ防止基本方針

学校評価

学校新聞

学校だより

保健関係

資料等

がっこうせいかつ